ここ最近引きこもりが捗るせいで
ゲームにどっぷりなすずらんだよ(/・ω・)/
Human: Fall Flat が楽しい!!癒される!
実際にやってみた様子を動画にしたよ!ずっと笑ってたw
Human: Fall Flat とは
物理演算を利用した3Dのアクションパズルゲーム。夢の中に入り込んだ主人公のボブはぐにゃぐにゃした粘土のような体になっており、うまく力が入らないが、箱庭世界にあるオブジェクトを動かしてステージを進んで行く
Wikipedia 参照
ふにゃふにゃなキャラを操ってステージを攻略するゲーム
両腕をうまく使って物を掴んだり投げたりする動きが可愛くて癒される…w
2年前からあるゲームで、様々な実況者さんが動画を上げていて
すげぇ今更感のあるゲームだけど←
ちなみに今回プレイしたのはSwitch版!
Amazonでも購入できるみたいです!
定価1,500円だから少し安く買えるみたいだ…(知らなかった)
[itemlink post_id=”342″]
遊び方
1台のSwitchで2人まで遊べたり
近くの人と通信して遊ぶローカル通信モードや
オンラインで遠くの人と通信して遊ぶインターネット通信モード

今回、動画ではインターネット通信モードで遊んだよ!
オンラインだと知らない人(通称:野良)と混ざって遊ぶこともできちゃう(/・ω・)/
見た目のカスタマイズができる!
ペンギンやお姫様のほかにも種類が豊富だから自分好みのキャラが作りやすい…
動画冒頭で作ってた「時越えすぎた勇者」
時の勇者を作ろうと思ってたんだけどなぁ…


個人的には見た目が自由に変えられるゲーム好きだわん
感想
ステージ攻略の仕方も1通りじゃないから自分なりの攻略方法で進めるのが良い!
多人数でやれば協力したり、たまに落とし合いするのもできて楽しい!
やりすぎると酔った(ヽ”ω`)←
でもキャラの動きは見てて癒される!!
気ままにまた動画にできたらアップしてみます(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
チャンネル登録もよろしくお願いします~!
コメント